| Tel:052-962-3045 |
| Fax:052-951-8886 |
| eigyo@reimei-shobo.com |
|
|
|
 |
増補・改訂 発達に心配りを必要とする子の育て方
|
 |
|
松田ちから/著
定価:本体2900円+税
A5判/253頁
発刊日 2023年3月1日
ISBN番号 ISBN978-4-654-02084-3
|
乳幼児期からの,神経発達症(発達障がい)の子どもの自立心を育てる言葉かけや教具の作り方などを多数紹介。言語や日常的な動作が無理なく身に付く技法をやさしく解説,同名書籍を増補・改訂。
こんな方にオススメ |
|
・発達に心配りを必要とする子をお持ちの保護者の方。 ・神経発達症や自閉症について学びたい方。 ・特別支援教育に携わる方。
|
|
 |
目 次 |
 |
序 はじめに
1 診断と受容 2 感覚遊び 3 脳の働き 4 遊び 5 言語 6 食事 7 着脱 8 排せつ 9 清潔 10 睡眠 11 多動な子どもと落ち着きのない子ども 12 情緒が安定すれば模倣と学ぶ意欲が発揮される 13 共に育ち合う教育とは
おわりに
|
 |
著者紹介 |
 |
|
●
松田ちから
|
| |
1975年四国学院大学社会福祉学科卒業。現在は2017年より児童発達支援センター天使園療育外来担当。2019年より愛媛大学教育学部幼年教育サブコース非常勤講師「障がい児保育」「社会的養護」を担当。
|
|
|
|
|
|
|