| Tel:052-962-3045 |
| Fax:052-951-8886 |
| eigyo@reimei-shobo.com |
|
|
|
|
子ども・保護者・地域を変える多文化共生の学校を創る
「理想は高く、現実に絶望しない」教師集団の実践
|
|
|
加藤幸次/監修
愛知県東浦町立石浜西小学校/編著
定価:本体2200円+税
A5判/168頁
発刊日 2009年2月6日
ISBN番号 ISBN978-4-654-01815-4
|
全校の約3分の1が、ブラジルを中心とした外国籍児童で占められる石浜西小学校。教師たちの、保護者や地域住民を巻き込んだ学校改革の全容を紹介。
こんな方にオススメ |
|
・小学校の先生方。 ・外国人との多文化共生を図ろうとしている学校、地域、市町村関係者。
|
|
|
目 次 |
|
プロローグ ここは、日本の学校? 第1章 増え続ける外国人児童 ・言葉の違いは価値観の違い ・何が教師を萎えさせたか/他 第2章 この子たちが輝く場は? ・子どもと親の心をつかめ ・音読から「総合読書」 第3章 変わり始めた学校 ・小山校長がやってきた ・学校へ来させたからには……「できる」「分かる」喜びを ・学校に来させたからには……楽しくなくちゃ、何でもアリの行事 第4章 加速する学校改革・反対する暇もなく ・矢継ぎ早に出される「思いつき」の行事(いえいえ、深い思慮から?) ・「思いつき」リーダー ・やはり大切なのは「授業」だ 第5章 一つの学習が核になり授業が動き出した ・唐突にスタート「○○学習」 ・「○○学習」の指導のポイント ・「○○学習」開発で思う/他 第6章 違う子どもが見えてきた ・外国人児童の学び方を考える ・子どもの長所が見えてきた 第7章 学校づくりを支える「教師集団」という思想と技術 ・「学習環境」という思想と技術 ・「ティーム・ティーチング」の思想と技術 エピローグ シェゴウ・アレグリア
|
|
監修者紹介 |
|
|
●
加藤幸次
|
| |
上智大学名誉教授。日本個性化教育学会会長。個別化個性化教育の発展普及に貢献。全国各地の学校で指導や講演を精力的に展開。
|
|
その他の関連書籍(黎明書房刊) |
『教員免許更新制と評価・認定システム』鈴木正幸・加藤幸次・辻村哲夫編著
『学力低下論批判』加藤幸次・高浦勝義編著 『学級担任が教える小学校の英語活動』加藤幸次・佐野亮子編著 『基礎学力の向上をめざす「チャレンジ学習」』加藤幸次編著 『学力向上をめざす個に応じた指導の理論』加藤幸次監修 全国個性化教育研究連盟編著 『学力向上をめざす個に応じた国語・算数の指導(小学校)』加藤幸次監修 九州個性化教育研究会編著 『学力向上をめざす個に応じた理科・社会の指導(小学校)』加藤幸次監修 関西個性化教育研究会編著 『学力向上をめざす個に応じた国語・数学・英語の指導(中学校)』加藤幸次監修 四国個性化教育研究会編著 /他
|
|
|
著者紹介 |
|
|
|
|
|
|
|